
/ movie /


- 松本gaviくん
- 【真珠葬】って、葬るっていう文字だから静粛に受け止めていたけれど、かなり前向きになるなって思いました。亡くなってからはエピソードって増えないけれど、今日、gaviのエピソードがひとつ増えました。


- 澤村コテツくん
- 「お店では決して買えない個性的なコテツの真珠6個。 覗き込むたび、宇宙を感じるコテツのブルーの眼を想わせます。 見たことのない色と形は虹や流星を見たときのように、驚きが笑顔になっちゃう瞬間でした。」 (澤村様 Instagramより)


- 深瀬コロコロくん
- コロコロの守珠に対面するまでは気持ちがついていかずに落ち着かなかったけれど、 自分の手で取りだしたコロコロは、キラキラでとても素敵で、こちらを見ているコロコロが自慢そうで、感無量でした。 「綺麗になってよかったね」


- 宮川ふいちゃん・てとちゃん
- 自らの手で、あこや母さんのお腹の中から、真珠を取り出したとき、神聖な気持ちとともに、生命への感謝で、涙がたくさんあふれました。(EPOさんFacebookより)


- 中西 フーラちゃん
- もう一回フーラが生まれてきた。亡くなったことは悲しいはずなのに嬉しさが同居しています。


- 久保田キクラゲちゃん
- 「愛しい子を自然界に託して生まれ変わるのを待つ時間」には悲しみのベクトルを変えてくれる力があった。(吉田潮さん 「BEST T!MES」より)


- 工藤 のん太くん
- 持っていきようのない悲しさに希望がみえました。姿を変えるために頑張ってきたんだと、より愛おしくなりました。


- 福島二三夫くん、トリーちゃん、ボーノくん
- いなくなったっていう寂しさだけがずっとあったけれど、奈留島で育ってるって思うと少しずつ供養できている気持ちになれました。


- 本田チャッピーちゃん
- おかえりなさい! チャーちゃん、また逢えたね、ありがとう。 綺麗ねー


- 柳本リボンちゃん
- リボンを迎えに行った奈留島はとても素敵な時間でした。 リボンの虹の守珠を見ると心が和みます。 ほんとに綺麗な真珠です。


- 田中ジョッピーちゃん
- 最後だなぁという時に、ジョッピーを抱っこしてたのが娘だったので、、娘にやって欲しかった。 良い思い出になったと思います。 この海にジョッピーが居たんだなぁと思うと、また、海を見に来たいです。


- 池田バーディーくん
- バーディーを亡くした時は、父を亡くした時よりも喪失感が大きく、味覚障害等、ペットロスで苦しんだ時期もあったんですよ。ずっと一緒にいられる為に何か形に残すなら真珠がいいなと思いました。


- 深谷ブランちゃん
- ブランの守珠が無事に誕生できて本当に良かったです。 ブランを大切に育ててくれた方々や民宿かどもちさん、携わっていただい方々全てに感謝です。 ブランが大好きだった息子とも一緒に迎えにくることが出来て、嬉しかったです。


- 寺田シュガーちゃん
- かわいい、どんな子でもシュガーだから。 横にお目目があって、ほらどぉ?横顔そっくり!


- 仙波 ダッシュくん
- 亡くなった時は一生分泣きました。真珠葬がなかったらこんなに笑ってはいられなかったと思います。